bg

前職のドラッグストアと調剤薬局では仕事内容が変わりましたか?

全然ちがいますね。調剤併設のドラッグストアで、仕事は物販中心でしたので、調剤に関連した業務はほとんどしませんでした。
処方箋を持ってくるお客様に「調剤はこちらです(^^)/」と案内するくらいでしたね。今は処方箋の受付をする側になりました!
薬局では受付の際に患者様から薬について質問をされることがありますが、入社当時は薬に関する知識が全くなかったので、どんな質問が来るのかな・・と、とても緊張したことを覚えています。困った時は、すぐに薬剤師さんにバトンタッチ!で乗り越えていましたね。
仕事をするにつれお薬に関する知識が身に付いていき、その後はスムーズになっていきましたが、患者様はご自身が服用されているお薬について私より知識があるので大変でした。

受付だけでなく、処方箋入力にも苦労しました。
門前クリニックからの処方箋は先発名で記載されているのですが、ジェネリックに変更している患者様も多かったので一つの薬について先発名とジェネリック名、そして一般名と覚える必要がありカタカナ神経衰弱のような状態でしたね(笑)
普段見慣れないカタカナばかりなので覚えにくくてとても苦労しました。

OTCのPOP作成、売場陳列は?

大手ドラッグストアで働いていたのでPOPや売場陳列は本社から送られてくるものを組み立てるだけでした。
今はとてもクリエイティブに自分で売り場構成を考えてPOPを作成しています。でも実はデザインを考えたりするのは得意ではないんです(笑)
仕事帰りの買い物ついでに売り場チェックしてPOP情報収集をしたり、ネットで良いPOPを参考にしたりしてスキルアップに努めています。
つい陳列工夫もチェックしちゃいます!「これは売り出したいものだな・・」、「これは発注しすぎたのかな?」と、今は売場の様子を見るだけで気付くようになりました(笑)

bg

前職は何をしていましたか?

最初の職はいわゆる普通のOLで総務をしていました。結婚してからは市役所の税務課の派遣と老人ホームのダブルワークをしていました。
メディックスに入社して今年で13年目です。と言っても、2回の産休・育休をさせてもらいましたので勤務経験は10年ちょっとになります。

薬局事務を選んだ理由

元々、学生時代は看護師に憧れていたのですが勉強が苦手で…断念してしまって。結婚後すぐに医療事務の資格を取ったのですがずっと活用していなく、せっかくなのでこの資格を使って働きたいと思っていたところ、たまたま調剤事務の募集を見て「楽しそうだな」と思って応募しました。

長く続けられている秘訣

毎日が同じ平凡な仕事だけでなく、刺激を受けているからですかね。いろいろなことをやらせてもらっています。
特にやりがいがあった仕事は施設業務で、長い期間携わっていました。施設業務では患者様だけでなく医師、看護師、介護職の方とのコミュニケーションを取る機会があり、とても刺激的でした。

子育てしながら仕事を継続していくことについて

大変です。常に悩み中(笑) まだ子供が5歳と10歳ですので、帰宅時間が遅くなる時など主人や家族に支えてもらって仕事している感じです。やりがいを持って働けているのが伝わっているからか、みんなとても協力的で応援してくれています。

bg

実際薬局で働いて

もっと簡単な仕事だと思っていました。思ったより大変な仕事でしたが、やりがいを感じられるのでここまで楽しく続けてこられたのだと思います。
もう長く働いていますが、村井さんと同じく今でも薬の名前(カタカナ)迷子になります(笑) 日々勉強ですね。

メディックスの魅力

面接の時から今までずっと変わらず感じているのは、アットホームな会社だなということ。
自分にはアットホームで人との距離が近いほうが合っていると思っていて、それが入社の決め手にもなりました。入社してからもギャップは無いですね。
そういう環境だからこそ、やりたいことがあれば手を挙げやすいし、チャレンジする機会も与えてくれる会社というところが、魅力だと思います。

私も同じですね。
アットホームな感じで採用面接が行われたのが初めてで、仲間になって一緒に働きたいと思ったのが入社の決め手でした。
全社員が集合する全社員研修会などでは上位職の方と会う機会がありますが、みなさん壁がない人柄の方ばかりなので気兼ねなくお話ができます。
風通しが良いところがメディックスの魅力ですね。

今までの仕事で印象に残っていること

調剤中の待ち時間に患者様と世間話をしたりすることがあります。話が弾んでしまい1時間くらいになってしまったことも。服薬指導待ち時間だったはずが、薬剤師さんが私と患者様の世間話が終わるまでじっと待っていたなんてことも(笑) メディックスはスタッフ同士だけでなく、患者様との距離も近くありたい会社なので、そういう時間も大事にしてくれます。

私も患者様と30分以上お話させてもらったことありますね。処方箋はお持ちでなく薬局に相談に来た方がいて、私でも対応できるお話だったのでお話を聞いていました。薬局といえば薬剤師さんに話をする場となりがちですが、メディックスは事務職員も積極的に患者様と話をします。患者様は「誰かに話を聞いてほしい」という思いを抱えていらっしゃる方も多いので、必ずしも薬剤師でなくてもお話を聞いて役立つことができるのが嬉しかったです。話をした患者様がすっきりとした顔をされているのも印象的でしたね。

bg

薬剤師にとっての事務さんは【縁の下の力持ち】と言うか、なくてはならない人で、
事務さんがしっかり働いてくれると薬剤師が対人業務に専念できます。
逆に、事務さんにとっての薬剤師とはどんな存在ですか?

いなくてはいけない存在です(笑)

仕事で心掛けていること

お薬そのものについて事務ができることは限られていますが、薬剤師さんがスムーズに服薬指導に出られるように、いかに準備できるかを心掛けています。
薬剤師さんが対人業務に時間を使えるようサポートできるといいなと思っています。

私もそうですね。一歩先を読んで薬剤師さんのすることを良く見て何かサポートできるかを考えています。

薬剤師からみた事務さんはエスパー!!
周りのことをよく把握して仕事をしているなといつも感心しています。
薬剤師の動きだけでなく、患者様の動きも見ていて、急にぱーっと待合室に出て行ったり
することがあり、後ろにも目が付いている?!と思っています。

bg

今後のキャリアなど、将来どうなりたい?

最近、エリアでは事務ミーティングを3ヶ月ごとに実施し始めました。
店舗の困りごと・OTC(市販薬・健康食品など)などの情報共有や、分からないことへのプチ勉強会を私から発信しています。今後は関わるみんながそれぞれに発信していけるようになればいいなと思います。村井さんにも手伝ってもらいながら、所属店舗のことだけでなくエリア全体に関わる仕事をしたいと思います!

まだまだベテランの方に教えてもらうことも多いですが、ようやく事務として一人で1日の流れを対応できるようになりました。
管理栄養士の資格も持っていますが、調剤薬局事務として採用されていますので、まずは薬局事務としての知識を定着させどんな処方にも対応できるようになりたいと考えています。
それがしっかりできるようになった後のキャリアとしては、プラスαとして栄養士の知識を活かし、薬剤師さんの力になったり、お困りの患者様に対し食事アドバイスなど親身に対応できるようになりたいと思っています。

これからメディックスに入社する事務さんへ

私は薬局事務が未経験で、何もわからない状態で採用してもらいましたが、皆さんが1から教えてくれました。
経験がないとダメじゃないかという不安は必要ないと思います。
エリア内では事務ミーティングで情報共有や勉強会をしたりと、教わる環境が整っています。
また村田さんを始めとして、他の事務さんもみんな優しい方ばかりです。
コロナ後に入社したこともあり、全体で集まる機会が減ったことから社内には直接会ったことがない方も多いです。
でも、電話で相談するとみんな優しく教えてくれました。
たとえ経験がなくても、人が好きでアットホームな感じが好きな方であれば、メディックスでは安心して働けると思います!

この仕事は一人でやれるものではないので、スタッフみんなで楽しく仕事できる人はウェルカムです!!

bg

薬剤師インタビュー

本社 / 調剤事務インタビュー